それもまた、立派な「存在感」である

2025/10/17

ブログ

朝の通勤時間帯の東京メトロ大手町駅。

ふと思うことがあって、どれくらいの割合の人がスマホを見ながら歩いているか、なんとなく気にしてみた。

だいたい20人から30人に一人くらいの割合だった。

意外なことに、思っていたよりも少なかった。

スマホを手に持って歩き、時々チェックする感じで見ている人は、それよりも多い。

しかし、スマホを見ながら、歩いている人は、少なかった。

スマホを見ながら歩いている人の、人混みの中での存在感は、だから大したものなのだ。

少数でありながら、あの存在感。

そうか、それもまた立派な存在感なのだ。

そういう存在感の示し方もあるのだ。

朝の通勤時間帯に、そんなことを考えていた。

   

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ アーカイブ

このブログを検索

QooQ